【Office 365】Exchange Online 共有メールボックスの保存容量の確認方法
info@~~~.com とか、 contact@~~~.com とか、 order@~~~.com とか
社内の複数メンバーで利用するメールアドレスってあると思います。
Office365のメール機能(Exchange Online)なら、
共有メールボックスの機能を活用していると思います。
念のため、共有メールボックス機能を簡単におさらい。
1.複数名でメールの送受信を共有可能
2.共有メールボックスを作成するのにライセンスは必要ない
(いくつでも作成可能)
3.共有メールボックスにアクセスするにはライセンスが必要
(ライセンスがないひとが共有メールボックスだけ利用するような使用は不可)
4.共有メールボックスの全体の容量は50GB
今回は、その共有メールボックスの保存容量を確認方法について説明します。
共有メールボックスの保存容量の確認方法
操作には、全体管理者かExchange管理者の権限が必要です。
[Office365 ポータル] > [管理者] > [管理センター] > [Exchange]
Exchange管理センターに移動した後
[受信者] > [共有] > (共有メールアドレスを選択) > [編集]
[メールボックスの使用状況] を選択することで、画面中央に「***GB使用中」と
選択した共有メールボックスが使用している容量を確認することが出来ます。
ただ残念なことに
共有メールボックスを複数持っていて
合計の使用量を知りたい場合、
合計値を表示してくれる便利な機能は今のところないので
上記操作で各共有メールボックスの使用量を確認して合算する必要があります。
通常のメールボックスの容量の確認方法は
下記URLにまとめてありますので、併せて確認してみてください。