【Office 365】Outlook(Exchange)で、届かないメールの追跡方法
最終更新日:2017/08/15
先方がメールを送ったと言われたが、いつまでたっても届かない
なんてケース、たまにありますよね?
そんな行方不明になったメールの捜索(追跡)方法をご紹介します。
<操作条件>
Exchange管理者の権限が必要です。
1.Office365にサインイン
2.画面左上のメニュー開いて「管理者」を選択
※もしエラーが出ても無視して再度選択します。
3.左の再度メニューの一番下「管理センター」の「Exchange」を選択
4.「メールフロー」の中の「メッセージの追跡」を選択
5.任意の「期間」を選択
※「期間」を変更することで最大7日前までのメッセージを画面上で追うことが出来ます。
※「期間」で「カスタム」を選択することで最大90日前までのメッセージをCSV形式で出力できます。
6.送信者もしくは受信者の情報を追加
「送信者の追加」を選択し「名前の確認」にメールアドレスを入力し
再度「名前の確認」を選択し「OK」を選択します。
※「*@sample.com」のようにワイルドカードでも指定可能です。
7.検索実行
※画面右下の「検索」を選択することで対象期間の受信メールが一覧表示されます。
ただし、メール本文をを確認することはできない上に
見つけ出したメールを、リリースする機能もありません。